飛ばない理由Vol.3一応締め切りとなりました。
今回も快諾していだだきました小林誠氏に感謝です!!
本編公開は来週末(4/19)を予定してます。 今しばらくお待ちくださいm(_ _)m まだ滑り込めそうな方は頑張って下さい! *本日(4/20)公開となりましたので締め切りとさせて頂きます。
そして!
今回ももちろんあります!
隠れ(?)人気の”おまけコーナーVol.3”!!
本編公開までは随時追加しますので余力のある方は是非参加して下さい!
前回は動物シリーズになってましたが、特にそういう縛りはないですよ!w
写真は1作品1~3枚くらいで”おまけ”コーナーですので寝不足にならない程度に
あまり無理せずお気軽に〜。
到着した順に載せてきますので公開前にお先にお楽しみ下さい〜♪(^ ^)
*****************************************************************************************************************************************
Seiji KIMURA 『Pigs (Eight and Different One)』 *****************************************************************************************************************************************
Anthony Obscura 『立つことはできた、次は飛ぶことだ』 *****************************************************************************************************************************************
OVER-Q 『大佐』 技術開発局の責任者。あだ名は馬豚(まとん)さん。
もともとは、普通の人間。
数年間の放浪中に事故にあい応急処置的に馬の頭と、豚の体で義体化したため、
帰国時に本人であることの証明に苦労したらしいです。
現在の技術で人間型のボディーに戻るのも可能なのに、本人ノリノリでこの体で生活しているそうです。
背中の大きな手は、ブレインハンドシェイクシステムといって、会話による交流の難しいナマモノ兵器と
脳接続によって直接会話ができる装置だそうです。
*****************************************************************************************************************************************
小泉岳弘『ダーコイ』 先遣偵察を担う飛行ガメ、「ダーコイ」です。
市販の小さいウミガメフィギュアをエポキシパテで改造しました。
*****************************************************************************************************************************************
Ma『超弩級レーザー艦』 100均おままごとセットとカメラのジャンクレンズを分解した物を中心に作りました。
台座は別の作品から撮影用として借りています。※おまけ作品とは何の関係もございません(汗
Ma
*****************************************************************************************************************************************
ナツ 『大空飛ぶ代(約1/8スケール)』 本家「飛ぶ理由」に登場しているあのお嬢さんです。
ひょんなことからおまけ掲載のお話をいただいたので
きちんと撮影しました。
初めて1から作成したフィギュアなので…
色々荒さが目立ちます、是非おおらかに見てください。
大きさにピンとこない方は、SA本誌を開いて下さい
このポーズの飛ぶ代ちゃんとほぼ同じです。
ナツ
**********************************************************************************************************************************************
Yacchi『イワンのスワン』 解 説:食玩のポン付ですみません。
**********************************************************************************************************************************************
スギヤマ 『バジリスク伯爵、遊覧飛行会に向かう』 本日は、我等が「マルファス6世」閣下の遊覧飛行会の日だ。
おっと!申し遅れました、我輩は「バジリスク伯爵」と申します。
お見知り置きを。
我輩が属しております、「魔界遊覧飛行クラブ」は月に1、2回満月の夜に
この素晴らしい大空を飛び回る、壮大かつ、浪漫溢れる、愉快なクラブにてございます。
最近では、我等が「マルファス6世」閣下が連れて来られる
人間界、異界等のゲストの方々との遊覧飛行は我輩にとっては、とても刺激的でございます。
これからも、いろいろな方々と遊覧飛行がしたいものですな。
おっとぉ!!このままでは、集合場所に遅れてしまいます。
勝手ながら、我輩はこれにて失礼させて戴きます。
それでは皆様、御機嫌よう!素晴らしい悪夢を!!
バジリスク伯爵は一方的に喋りまくって、去っていった…
しかし、あの乗っかっていた棒きれは、なんなんだ?
魔法の杖か?魔法のほうきか?
*****************************************************************************************************************************************
OVER-Q 『飛豚』 アパッチ族の飛豚(ひとん)。 好戦的な種族のなかでも能力に秀でたロングブゥ種の一頭です。
なぜかこの個体に関しては、戦闘に参加するのがニガテなようです。
ひょっとすると、ローターの上に描かれたナゾのマーキングが呪術的な作用をしているのかもしれませんね。
*****************************************************************************************************************************************
渡辺『空中戦車ゴリアテ』 独軍が開発した空中戦車で
巨人の頭部による揚力装置
「男気」によって浮遊する
この空中戦車ゴリアテの
コンセプトが後のメルカバに
受け継がれた
『マウス戦車』独軍が戦況の悪化に伴い
知能を与えたネズミに大砲を
載せたマウス戦車というものが開発された
「敵にはもっと有名なネズミ
がいるだって?
そんなことは知ったことか」
*****************************************************************************************************************************************
オイラ的機械(ノイ/neu)『BBQ破烈の飛行船(内火艇):ブラック・バール号 Double Beta Class Bang Ship (Launch) : Black Bearl』海賊船「黒真珠号(Black Pearl)」を追放されたキャプテン「ジャック・スパロウ」が手に入れたBBQ(ダブル・ベータ級)破烈の飛行船(内火艇)を改造した単座海賊船「黒蝿王号(Black Bearl)」。バール→バアル→バエル→ベルゼブブ(Beelzebub)を意味するらしい。猫と蛙のエクトプラズムを伴っていることも。2塔の忘却爆弾を装備している。この作り話を信じるか信じないかは貴方次第です。
想定スケールは1/2。
*****************************************************************************************************************************************
takami 『偵察』*****************************************************************************************************************************************
Fuma 次元転”送時機”『Die NA Son』 ・恐竜の内部骨格を組み込んだ転送機。
吸い込んで転送する。ペンギンの飛びたい気持ちを揚力とする。
「ダイナソン。吸引力の変わらないだた一つの次元転”送時機”」
*****************************************************************************************************************************************
Fuma 『アンドレイ・クルコフ中佐』・技術局の開発者。掃除好き。
常々「空が汚れている」と言っている。
*****************************************************************************************************************************************
スポンサーサイト
参加有難うございました〜!
余力があるのか多作なのか!?
僕は結局間に合いませんでした…(~_~;)
>Maさん、
こんな凄いの本編で良かったと思いますよ!!
>フマさん、
だ洒落のお題でこんなの作るなんて、、(笑)
凄い人ですw
>ここに参加の皆さんが彩りを加えてくれてて
編集中も本当に楽しませてもらってます!
有難うございました〜( ´ ▽ ` )ノ