Entries

エビゾリ

エビゾリ:『ゆりかご』


22-01.jpg


 かつて、星(ゆりかご)から旅立つ為に「火・土・風・水」の元素と「赤・白・蒼・玄」の鯨が存在した。

 
22-02.jpg


 支配者「Mu」に仕えた瑞獣は白鯨に宿した石棺(胚)を飛ぶ機械を糧に育てた。
ほどなく「Mu」は、その石棺に土のエレメント(元素)を与えその土地と供に旅立っていった。


22-03.jpg


22-04.jpg


22-05.jpg

 
-永い冬を越し-
 
 火のエレメントと瑞獣を得た者は自らを太陽神と偽り玄鯨を支配した。
しかし、黒鯨に相応しい胚は見つかることなく「Ra」と名を騙た支配者は埋れてしまう。
 
 それから数千年が過ぎ、忘れ去られていた黒鯨は相応しい胚を宿し飛ぶ機械を糧に育っていた。
その大きく育った蒸気機関(胚)はまもなく黒鯨から今にも巣立たんとしている。
 
ただ、エレメントを得ない限り「Big Boy」はゆりかごから永遠に飛び立つ事は無い。


22-06.jpg



今回 おずねこさん 制作の「飛ばない理由」ロゴを使用しました。
    おずねこさん、ありがとうございました。
 



スポンサーサイト



コメント

[C603]

OG-west さん
ありがとうございます。
自分なりに頑張ってみても拙いところが飛ばない理由(笑
でも、作っていて楽しめたのは自慢です~♪
  • 2014-05-20 23:12
  • evizoli23
  • URL
  • 編集

[C591]

機体といい、画像といい
『飛ぶ理由』の世界観を踏襲していて
かっこいいです。
  • 2014-05-11 13:49
  • OG-west
  • URL
  • 編集

[C567]

ピコさん
ごめんなさい大きい物なので塗装は缶スプレーでズバーンですwww
ところどころメタルカラーでチョイチョイムラ付けてデカールをど~んと貼っているんですわ~


ツムキ式さん
デカールは元からカッコイイフリー素材のものを使用してますんで他力本願全開ですね!(笑
A4で2枚分を貼りまくってるのがよかったのかも…


Ryo1さん
はじめの画像とか 飛ぶ理由 を真似しようとしてもおぼつかないのが 飛ばない理由www
デザインとかよく分からないので(汗
自分の好みの部分がイイ感じに見えれば満足って作り方をしてみました~
  • 2014-05-10 19:46
  • evizoli23
  • URL
  • 編集

[C566]

JOSE26 さん
>ムーにラーってよく思いつきますね(^ ^
ムー とくれば ラー … 宇宙猿人ゴリ&ラー並みに自然な組み合わせです…よ? っよ? ( ̄ω ̄;)
正直、ペンギン(仮)のほうは2個で1時間チョイの組み立てですからw

フォルゴーレさん
プロペラはモーターを仕込みたかったのですがベビーモーターが思いのほか高価だったのと、
よく考えたら4個のペラをバランス取って同調させないと振動で撮影できないと築いたので(笑
画像処理ですy
管楽器いいでしょ?ww
  • 2014-05-10 19:29
  • evizoli23
  • URL
  • 編集

[C529]

これはtwitterで見たときから直球で飛ぶ理由テイスト全開で格好イイなぁと思っていましたし、こういうの1体作りたいと羨ましい気持ちになりますね。1枚目と2枚目の画像も雰囲気抜群で素晴らしいです。デザイン的なプロペラも良いですが、尾翼の角度が何やらたまらないなって気にさせられますね。そして朗々としたストーリーがまた作品全体を引き締めている感じがしてシビれます^^

[C496]

プロペラ、いいですねぇ~。画像処理がまた、カッコいい!自分も黒字に金のデカールにしたんですが、えびぞりさんのが全然カッコいいのは何故だ!!!
  • 2014-05-01 22:37
  • ツムキ式
  • URL
  • 編集

[C491]

独特なフォルム、設定共に素晴らしいですが、何より機体の塗装に心奪われました!

いつかこんな塗装してみたいです^ ^
制作お疲れ様でした!
  • 2014-05-01 21:11
  • ピコ
  • URL
  • 編集

[C406]

相変わらずオシャレカッコイイですね。

プロペラ部も可動するのですかね?

しかも地味に前回のデザインというか楽器ネタも踏襲しているんですね。でも個人的に今回の作品の方がマッチしててさらにカッコイイと思います。

デカールも自作?ですか?(まさか塗装ではないですよね?)カッコイイですね。

全体的なフォルムも凄い好みの形で大好きです。
  • 2014-04-27 00:02
  • フォルゴーレ
  • URL
  • 編集

[C331]

ムーにラーってよく思いつきますね(^ ^
そしてボクなんか一個だけでもヒーヒー言ってるのに3個も
作ってるじゃないですか!
ボクもペンギンに見えました!!

[C330]

おずねこさん
せっかくのステキなロゴなのにjpgから切り抜いたのでギタギタにしてしまいましたぁ…
そう、ペンギンのつもりですけど謎の魚類っぽくなったのはヒミツです(笑
  • 2014-04-24 23:49
  • evizoli23
  • URL
  • 編集

[C282]

トップ絵のキマリ方が、本家へのリスペクトが効いてて好みです。
これはペンギン…なのか??

コメントの投稿

コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

Appendix

プロフィール

Tobanairiyuu  (JOSE26)

Author:Tobanairiyuu (JOSE26)
「飛ばない理由Vol.3」会場です。(2015)

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

FC2カウンター

QRコード

QR