Entries

スギヤマ

スギヤマ『マルファス6世と飛行型ゴーレム“呪縛の翼”』

“飛ばない理由”は人間にはこの機体を飛ばせるほどの魔力がないからだ。
ーマルファス6世ー

我輩の名は、マルファス6世。
人間ではない。悪魔だ。
地獄の軍団を率いる大総裁の子孫らしいのだが、詳しい事はまたの機会にでも。
我輩は、人間の開発した科学と言うものに、とても興味がある。
よく、人間の科学者や発明家etcにいろいろと興味深い物を作っていただくー
勿論、「契約」という形でね。
今回のこの機体は、よく「契約」して頂く人間の技術者と悪魔の技術者との
コラボレーションでね。
人間界の科学技術と悪魔界の魔導技術が高密度で融合した、
とても素晴らしい「芸術作品」が出来上がった!


27-1_20140420233713fd3.jpg


我輩がお気に入りなのは、
機体本体が太古の昔、存在していた翼竜の骨格をもちいているところだ。
実に興味深い形をしている。


27-2.jpg


機体の両翼には、人間界の飛行機関部をしようしている。
人間の作るものは理屈的で実に面白い!!


27-3_20140420233711dca.jpg


機体に巻き付けている包帯は、機体の剛性を保つのと、緊急時の戦闘、魔導機関のリミッターを
兼ね備えているので、魔力が宿らせてある。


27-4.jpg


操縦部は魔導で操縦する。
魔導増幅機のおかげで、実に簡単に操縦する事ができる。
我輩も、この機体に乗るようになってからは、自らの翼で飛ばなくなる事が多くなった…
それが最近、我輩が「飛ばない理由」だ。
だが、人間にはこの機体を飛ばす事ができない。
この機体が「飛ばない理由」は人間には魔導増幅機関をもちいても、この機体を
飛ばせるほどの魔力がないからだ。


27-5.jpg


それでは、お気に入りのこの機体で真夜中の遊覧飛行てもするとしよう!
特に、人間界での遊覧飛行は実に面白い!!
人間達の、あの驚く姿が、おかしくて、おかしくてたまらないのだ!我輩は!!
それでは皆様、遊覧飛行のお話はまたの機会にでも。
おやすみなさいませ。素敵な悪夢を!!!


27-6.jpg




スポンサーサイト



コメント

[C572]

悪魔の技術者と「契約」した人間の技術者に機体をわざわざ作らせている
マルファス6世の悪魔としては奇妙奇天烈なキャラクターは魅力ですね。
  • 2014-05-10 20:55
  • evizoli23
  • URL
  • 編集

[C543]

これはいいですねえ、まさにマルファス6世の独演会というか、そのテンションの高さで全ての説明に頷いてしまいそうです(笑) しかも鳥ガスマスクとかマントの紋様とかも格好いいですしね♪ 

で、うっかりマルファス6世ばかり見てしまいますが(笑)、翼竜の骨格ベースのマシンもすごくいいですね。クラウディア機関的なものや機首から操縦部分にかけての機械部分なんかはたまりませんねえ。あー、こういうの作りたかったなーと思わされました^^

[C519]

フオルゴーレ君へ
コメントありがとうございます!
あの、写真じゃシルエットがつかみづらいよね。( ´ ▽ ` )ノ
オマケに包帯巻いているから、なおさらだと思う。
張り戦のアイデアはイイね!
俺の個人的な引き出しのなかに入れさせて戴きます。
それと、ウチのマルファス6世が
フオルゴーレ君の作品に興味をもってるぜ!

この、飛行船は実に美しい!
我輩は一緒に遊覧飛行がしたいぞ!
出来ることなら、我輩のコレクションに加えたいくらいだ。
ーマルファス6世ー

オレも一緒に遊覧飛行がしたいブゥ!
〜クレイジーピッグ〜
  • 2014-05-04 11:16
  • スギヤマ
  • URL
  • 編集

[C518]

JOSEさんへ
コメントが重複してしまい、どうもすいません。
m(__)m
  • 2014-05-04 10:57
  • スギヤマ
  • URL
  • 編集

[C517]

JOSEさんへ
コメントありがとうございます。
こちらの方こそ写真やメールの投稿では、ご迷惑をおかけしました。m(__)m
お褒めの、お言葉ありがとうございます!
まぁ、悪魔なので独特の文化や世界観があるのでしようね。
それとウチのマルファス6世がこういう場をもうけて戴いた事に
感謝のコメントをしたがっております。

親愛なるJOSE殿へ
この度は「飛ばない理由」というコンペに参加させていただき
様々な物語、飛行機械に触れる事ができて、我輩の知的好奇心が
かなりの刺激と、幸福に満たされた事に感謝の意を申し上げたき候
ーマルファス6世ー
  • 2014-05-04 10:55
  • スギヤマ
  • URL
  • 編集

[C516]

JOSEさんへ
コメントありがとうございます。
こちらの方こそ写真やメールの投稿では、ご迷惑をおかけしました。m(__)m
お褒めの、お言葉ありがとうございます!まぁ、悪魔なので独特の文化や世界観があるのでしようね。
それとウチのマルファス6世がこういう場をもうけて戴いた事に
感謝のコメントをしたがっております。

親愛なるJOSE殿へ
この度は「飛ばない理由」というコンペに参加させていただき
様々な物語、飛行機械に触れる事ができて、我輩の知的好奇心が
かなりの刺激と、幸福に満たされた事に感謝の意を申し上げたき候
ーマルファス6世ー
  • 2014-05-04 10:53
  • スギヤマ
  • URL
  • 編集

[C515]

ツムキ式さんへ
お褒めのお言葉、有難うございます。鳥型のガスマスクはカッコイイですよね。
悪魔、黒魔術、神秘、オカルト、錬金術等は中毒性がありますからね、
なので引き込まれやすいと思います。
それと、ウチのマルファス6世がツムキ式さんとこの白い悪魔を傭兵として雇いたがってます。

あの強さと、残虐性は我が軍団には必要不可欠だ!
ーマルファス6世ー
  • 2014-05-04 09:06
  • スギヤマ
  • URL
  • 編集

[C514] 管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

[C423]

カッコイイ。

華奢な感じがとてもいいです。翼竜のシルエットというのも読むまでわかりませんでした。

随所に散りばめられたディテールはどんな流用部品なのか自作なのかわかりませんがいい味だしていますね。

悪魔や魔法をモチーフに使っているあたりスギヤマの兄貴らしい。おずねこさんとも近い世界観かもしれませんね。

フィギュアの悪魔もいい味と雰囲気があって素晴らしいです。

個人的にオーニソプターのように羽根部から本体部を繋ぐ張り線があるとさらに密度が濃くなって好みだったかもしれません。あくまで私の趣味ですが。
  • 2014-04-27 21:59
  • フォルゴーレ
  • URL
  • 編集

[C322]

マルファス6世!!カッコいい!!
ほんと作品もそうなんですけど、ストーリーも
独特の世界ですね。こういう世界観持ってるって良いなぁ。
あ、あと写真ではご迷惑おかけしました(^ ^;

[C249]

鳥男!自分もいつかやりたいと思ってたんですよ。カッコイイのやられちゃったなぁ。で、プテラノドンの骨格に包帯。魔導力。独特の世界観に引き込まれます!
  • 2014-04-22 09:11
  • ツムキ式
  • URL
  • 編集

コメントの投稿

コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

Appendix

プロフィール

Tobanairiyuu  (JOSE26)

Author:Tobanairiyuu (JOSE26)
「飛ばない理由Vol.3」会場です。(2015)

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

FC2カウンター

QRコード

QR