Entries

12 : 赤の77

赤の77 :『Person's feather』


T-1_201504182327034b0.jpg


ストーリー1

飛んでるね!!って言われてたんだ…。

ブランドを身につけ、クラブに行って、街ブラして、有名企業で働き、女の子誘って、いい車に乗って…

…そう、ネットがみじかになかった時代…無理をしなくなった理由…飛ばなくなった理由…。


T-2_20150418232702bf6.jpg


ストーリー2

知ってしまったんだ、インターネットの便利さ、ネットでの人とのつながり、手軽さ…。

…イラナイ…を感じてしまったんだ…


T-3_20150418232701c61.jpg


ストーリー3

イエカラデナイヨ…

買い物はすべてネットですむ。

イエカラデナクテイインダ…

ネットで稼げるから。

イエニイテイインダ…

ネットでコミニケーションとってるから。

イエカラデナイヨ…

知りたいことはググればすぐにわかる。

イエカラデナクテイインダ…

女の子なんてゲームにいっぱいいるしどうにでもなるしさ。

イエニイテイインダ…

ヨーロッパ、アメリカ、アジアなんかワンクリックで。

イエガイイ…

会話なんてすぐに世界中の人とつながり話せる。


…ソウ、スベテガネットトミギテデスムンダ…。

…メトメガアッテキヲツカウコトガナクナッテキタンダ…


T-4_201504182327002b4.jpg


ストーリー4

きがつけば…人との壁、心の壁、ネコをカブる自分がなくなり…

気を使い、辛くて、面倒、ウザい、疲れる…もなくなってしまい…

左手もイラナイ…。

服もイラナイ…。

髪もイラナイ…。

足もイラナイ…。

車もイラナイ…。

太陽、外…イラナイ…。


…僕はオヤユビデカイワヲシモニターデスベテヲシル…。


T-5_20150418232659728.jpg


ストーリー5

…イラナイ…ヒツヨウナイ…タイカ…トバナイ…


僕は必要なものを残し、退化=進化した。


電波にかこまれ、ネットの海をさまよい、ネットで生きる、楽しむ…


…トバナクテイイヨ…


…コノスガタニナッタリユウ…


…ソウ…飛ばない理由…ナンダ…。






赤の77


スポンサーサイト



コメント

[C960]

真夜中の暗い部屋で見てしまうと、夢に出てきそうなすごい衝撃的な造形と塗装ですが、ストーリーとのマッチしてて、引き込まれます。
  • 2015-04-29 20:25
  • Yacchi
  • URL
  • 編集

[C917]

造形だけを見ると禍々しいイメージでしたが、ストーリーを読んでいると何故だか悲しい生き物?みたいに感じてしまいました。(´・_・`)
  • 2015-04-28 21:08
  • kurukuru
  • URL
  • 編集

[C905] 20年以上前の

ドゥーガル・ディクソンによるマンアフターマンを彷彿とさせます。こうゆうマンアフターマンもアリですね(^^)

[C879]

二瓶さんのBAMEを彷彿とさせるデザインですごく魅力的です!
塗装も艶や色彩がすごく生々しくて素敵です!
一度こうゆう塗装を試した自分としてすごく勉強になりました(^o^)/
  • 2015-04-26 16:27
  • Benixi
  • URL
  • 編集

[C844]

最初作品だけ見た時のイメージは巨神兵だったんですよ。
でもストーリー読んで退化=進化だったんすね(o_o)
異世界の話じゃなくて今現在の話だったんだなぁと。
  • 2015-04-26 00:57
  • JOSE26
  • URL
  • 編集

[C830]

ストーリーと立体がうまく重なって生体とも機械ともとれるモノが無数のコード(束縛)で身動きが取れなくてもがいているような印象を受けました。
  • 2015-04-25 23:11
  • えび反り23度
  • URL
  • 編集

[C819]

この造形にどんなストーリーが来るのかと思っていましたが、とても雰囲気にあっていると思う物語でした。と言うか、この物語があってこの造形になったんじゃないか、って思うくらい物語と造形がマッチしていると思います。
以前のジオングもそうですけど、たぶん、赤の77さんは表現したい事がちゃんと表現出来てるんじゃないかなーと思いました。怖いけど、カッコイイです(^^)
  • 2015-04-25 20:12
  • MAXI
  • URL
  • 編集

[C774] アムロ店長さん

コメントありがとうございます!
伊藤計劃さんの小説アニメ化を楽しみにしておる、赤の77です。すごく嬉しい見方をしてくださり感謝いたします。全然文章も自信なく始めてのコンペでしたので自分のやりたいようにやってみたらこんな感じになりました。まさかココで伊藤さんの小説と照らし合わせていただけるとは、まさかでした、本当にコメントありがとうございました!!

[C773] アムロ店長さん

コメントありがとうございます!
伊藤計劃さんの小説アニメ化を楽しみにしておる、赤の77です。すごく嬉しい見方をしてくださり感謝いたします。全然文章も自信なく始めてのコンペでしたので自分のやりたいようにやってみたらこんな感じになりました。まさかココで伊藤さんの小説と照らし合わせていただけるとは、まさかでした、本当にコメントありがとうございました!!

[C740] 思わずコメント入れさせてもらいました。

人工的な皮膚(スキン)を纏った異型な物?人? それは、ただ電波の海を漂うだけ…
面識もないのにコメント入れさせてもらいまして大変すみませんが、余りにセンセーショナルなるな作品だったたのでご了承くださいm(_ _)m
全く関係無いのですが、何故だか伊藤計劃さんの小説「虐殺器官」や「ハーモニー」にが頭に浮かびました。素敵な作品ありがとうございます。
  • 2015-04-23 00:05
  • アムロ店長
  • URL
  • 編集

コメントの投稿

コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

Appendix

プロフィール

Tobanairiyuu  (JOSE26)

Author:Tobanairiyuu (JOSE26)
「飛ばない理由Vol.3」会場です。(2015)

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

FC2カウンター

QRコード

QR